火力
攻撃力の意味
キャラの攻撃力を上げることを火力を上げると表現します。
エンハンス
必殺技を発動して、キャラの攻撃力を増加させること。
エンハンスには3つの方法があります。
・属性エンハンス
キャラの属性(力・技・速・心・知)に対して攻撃力の倍率を上げる
・タイプエンハンス
キャラのタイプ(格闘・斬撃・打突・射撃・博識・自由・野心・強靱)に対して攻撃力の倍率を上げる
・スロットエンハンス
スロット影響強化し攻撃力を上げる
⇒攻撃力をアップさせる必殺技・キャラ一覧
⇒スロットの影響を大きくする必殺技・キャラ一覧
重ね掛け
同時にエンハンスを重ねがけして攻撃力の倍率を上げること。
ただし、属性エンハンスとタイプエンハンスは重複して倍率は上げられません。
必殺技を発動すると、戦闘中の画面に効果を表すマークが表示されますが、このマークが重複するものは重ね掛けができないということになります。
重ね掛けで攻撃力アップする場合
・敵に対して得意がスロット一致
・攻撃力の倍率を上げる
・スロット影響強化
といった違う効果のスキル(必殺技)を発動しましょう。
ワンパン
「ワンパンチ」の略で、一撃で倒すという意味。
トレクルの場合は一撃というより、1ターンで倒すという意味で使われます。
先ほどのエンハンスを重ね掛けして火力をあげることで、1ターンの攻撃を最大限に高めることで、敵をワンパンで撃破することが可能になります。
LS
リーダースキルの略で船長効果のこと。
LF
リーダーフレンドの略で自身の船長またはフレンドの船長のことを指す。
GP
ウソップの必殺技である「ゴールデンパウンド」の略。
ウソップ ゴールデンパウンド
スキル上げ
必殺技のスキルレベルを上げること。
⇒【トレクル強化】必殺技レベルアップ方法と進化させた場合の注意点
スキルマ
必殺技のスキルレベルがMAXになること。
レベルマ
キャラのレベルがMAXになること。
⇒レベル上げに効率のいい経験値の稼ぎ方
亀ゲリラ
カメが大発生するゲリライベントの事。亀ゲリ、ゲリラとも。
カメは合成すると経験値が高いため、レベル上げの素材として使われます。
⇒トレクル今日のカメゲリラ時間割
曜日ダンジョン
スペシャル島で、曜日限定で出現するイベントダンジョンのこと。
火曜~金曜までは進化素材が入手でき、土日はベリーを稼ぐことができる。
フェス限
スゴフェス限定キャラ「超スゴいやつ」のこと。
スゴフェスというレアガチャイベントにおいて、スゴフェス期間にしか出現しないレア度☆6のキャラを指す時に使われます。
⇒【トレクルイベント】スゴフェス 限定当たりキャラまとめ
ドロップ
クエストや決戦などでキャラが仲間になること。その他必殺本や秘伝の書などのアイテムが落ちること。
落ちる確率をドロップ率(泥率とも)と表現します。
開放
一味の能力開放のこと。
⇒【トレクル強化】能力解放の方法と効果検証!進化後のスロットは?