ワンピースの人気アプリトレジャークルーズ(トレクル)の初心者向けの攻略ブログです。

【トレクル強化】能力解放の方法と効果検証!進化後のスロットは?


【無料】最短3分で虹の宝石を86個入手できる裏技
LINEで送る
Pocket

トレクルのキャラの能力解放をすると
様々な効果を発揮できるようになります

ここでは、能力解放の全種類とその効果、
クエストを進める上で
オススメの能力解放について
初心者向けにまとめてみました。

スポンサーリンク

特殊能力解放の種類

まず、能力解放とは、キャラごとに設定された
スロット数に設定することで
発揮できる能力のことを言います。

キャラによって、能力解放できる
スロットの枠は決まっていますが
開放できる能力は
自分で選択することができます。

能力解放の種類は
次の表に簡単にまとめています。

能力解放 最小必要能力値
最大必要能力値
最大時発動効果
ダメージ軽減 Lv.1:5
Lv.3:15
受けるダメージを10%減らす
回復力上昇 Lv.1:5
Lv.5:24
一味の回復力に+1000する
必殺ターン短縮 Lv.1:10
Lv.2:20
冒険開始時の必殺ターンを2短縮する
スロット自属性率上昇 Lv.1:5
Lv.3:20
自属性スロット出現率を上げる
封じ耐性 Lv.1:10
Lv.3:20
封じ状態を3短縮する
毒耐性 Lv.1:10
Lv.3:20
毒・猛毒ダメージを無効化する
船長効果無効耐性 Lv.1:10
Lv.3:20
船長効果無効状態を3ターン短縮する
マップダメージ耐性 Lv.1:10
Lv.2:20
マップ効果によるダメージを無効化する
毎ターン回復 Lv.1:5
Lv.5:24
ターン終了時に体力を1000回復する
時に体力1で耐える Lv.1:5
Lv.3:20
攻撃を受けてもたまに体力1で耐える

さらに詳しくは、公式サイトから
確認することができます。
トレクル 公式サイト

こちらにも書いてある通り
能力解放は、一つ解放したからといって
すぐに戦闘で使えるわけではありません。

特殊能力によって、
効果を発動できる最小の数値があり
フレンド船長の数値も含め、
仲間全員のレベルが一定以上に
なることで発揮することができます。

例えば、「ダメージ軽減」の場合は、
能力値が5になれば、Lv.1の効果を
複数のキャラの能力値合計が
15になれば、Lv.3の効果を
発揮することができるということです。

特殊能力解放の方法

能力解放をするためには、
2つの方法があります。

1.同じキャラを素材として強化合成する
2.アイテム「秘伝の書」を使う

能力開放のやり方は、必殺本などと同様に
能力解放させたいキャラに
素材として強化合成すると
特殊能力を一つ解放することができます。
※1キャラの能力1つに対して最大5まで

「秘伝の書」で解放される特殊能力は、
10種類のうちランダムです。

注意点としては、
能力が開放された時に
キャラのスロットにセットしたもの以外は
消えてしまうということです。

ここは、実際に能力をスロットに
設定したときに確認アラートが
表示されるので、
よく確認しましょう。

おすすめの能力解放とは?

能力解放は、同キャラを合成する機会の
多いキャラが必然的に能力が増えます。

なので、よく使うキャラのうち
同キャラがドロップするクエストがなく
能力解放しづらいキャラには
秘伝の書を使うようにするのがいいです。

基本的には、
スゴフェス限定キャラを
能力解放して、戦闘を有利に
進めていきたいところです。
スゴフェス限定当たりキャラまとめはこちら

では、実際に解放する能力が
どれがオススメなのか、
5つをピックアップしてみました。

能力解放 最小必要能力値
最大必要能力値
最大時発動効果
必殺ターン短縮 Lv.1:10
Lv.2:20
冒険開始時の必殺ターンを2短縮する
スロット自属性率上昇 Lv.1:5
Lv.3:20
自属性スロット出現率を上げる
封じ耐性 Lv.1:10
Lv.3:20
封じ状態を3短縮する
船長効果無効耐性 Lv.1:10
Lv.3:20
船長効果無効状態を3ターン短縮する
毎ターン回復 Lv.1:5
Lv.5:24
ターン終了時に体力を1000回復する

特にキャラ封じや必殺ターン短縮などは
クエストやイベントを
安定してクリアできるようにするのに
とても役に立つ能力だと思います。

よく分からない場合は、
まずはこれらを優先していきましょう。

ちなみに課金をしていて、周回をする機会が
多い場合は「毎ターン回復」を除く
4つに絞るのがいいです。

無課金でクエストを中心に
クリアしていく場合は、
5つの能力を解放していきましょう。

例外キャラの能力解放

基本的には、有力な能力は先ほどの
5つなのですが、例外があります。

それは、スゴフェス限定キャラの
白ひげとクロコダイルです。

2人の船長効果は

白ひげ「世界を滅ぼす力」
残り体力が少ない時、一味の攻撃を3倍にする

クロコダイル「渇きのロギア」
攻撃開始前体力が少ないほど博識タイプキャラの攻撃が上昇する

体力が少ない時に、
威力を発揮する船長効果なんですね。

そうなると毎ターン回復が
逆に邪魔になることもあるわけです。

そのため、このような船長キャラの場合は
「毎ターン回復」の代わりに
「ダメージ軽減」や「体力1で耐える」を
選択するのがオススメです。

「体力1で耐える」があると、万が一全滅したときも、
耐えてくれる時が意外とあります。

能力解放したものは進化後にも引き継ぐ

最後に、心配なことがあると思いますが、
キャラを進化したときは、
それまで解放した能力はどうなるのか?

安心して下さい。
進化させても能力は引き継いでくれるようです。

キャラを進化させると、
能力解放スロットの枠が増えるので
キープできる能力も増えることになります。

そのため、進化前では捨てていた能力も、
進化後であればスロットが増えた分、
能力をキープできることを考えると
能力解放は進化後にした方が
捨てなくて済むということもあります。

レベル上げに効率のいい経験値の稼ぎ方
必殺技レベルアップ方法と進化させた場合の注意点


【無料】最短3分で虹の宝石を86個入手できる裏技


e-korosiamu0
コロシアム攻略はこちら

過去のイベント一覧
トレクル トップページへ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログランキング

にほんブログ村 ゲームブログへ