【トレクル攻略】攻撃力をアップさせる必殺技・キャラ一覧
トレクルの高難易度のステージをクリアするためには、必須といってもいい攻撃力アップの必殺技。
攻撃力に倍率をかけることで通常の2倍、3倍と敵にダメージを与えることができるようになります。
ここでは、攻撃力アップに関する必殺技を持つキャラと、その効果を一覧化していますので参考にしてください。
攻撃力をアップさせる必殺技
![]() |
ニコ・ロビン (格闘 博識タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:1ターンの間、知属性の攻撃が2倍になる |
![]() |
ウソップ 衝撃(インパクト) (射撃タイプ)レア度:☆☆☆☆必殺技:1ターンの間、心属性の攻撃が2倍になる |
![]() |
怪僧ウルージ (打突 強靱タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:打突キャラの攻撃を1ターン1.5倍+単体心ダメージ |
![]() |
ゼファー NEO海軍総帥 (射撃 強靱タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:2ターンの間、射撃タイプキャラの攻撃が1.75倍になる |
![]() |
青キジ 氷結人間 (打突 自由タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:2ターンの間、一味のスロットを固定し打突タイプキャラの攻撃が1.75倍 |
![]() |
コアラ 革命軍 (格闘 自由タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:1ターンの間、格闘タイプキャラの攻撃が1.75倍になる |
![]() |
ブルーノ 歴代最強のCP9 (強靱 自由タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:1ターンの間受けるダメージを半減し、強靱タイプキャラの攻撃を1.75倍にする |
![]() |
ウソップ うそつき狼 (射撃タイプ)レア度:☆☆☆☆必殺技:1ターンの間、心属性キャラの攻撃を1.75倍にする |
![]() |
モモンガ 海軍本部中将 (博識 斬撃タイプ)レア度:☆☆☆☆必殺技:敵1体にキャラの攻撃×15倍心属性ダメージを与え、1ターンの間博識タイプキャラの攻撃が1.75倍 |
![]() |
怪僧ウルージ 破戒僧海賊団船長 (格闘 打突タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:1ターンの間、自身の攻撃力を残り体力が50%以上、50%未満20%以上、20%未満でそれぞれ1.5倍、1.75倍、2倍にする |
![]() |
くいな シモツキ村の少女剣士 (斬撃タイプ)レア度:☆☆☆☆必殺技:必殺発動ターン内一味全員PERFECT攻撃成功で次のターン斬撃タイプキャラの攻撃が1.75倍 |
![]() |
クンフージュゴン 海獣海賊団 (格闘 強靱タイプ)レア度:☆☆☆☆必殺技:毒・猛毒状態を回復し、このターン内一味全員PERFECT攻撃成功で次のターン格闘タイプキャラの攻撃力が1.75倍 |
![]() |
M(マスター)・シーザー (野心 博識タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:敵全体を毒状態にし、2ターンの間野心タイプキャラの攻撃が1.75倍になる |
![]() |
海鳴りスクラッチメン・アプー オンエア海賊団船長 (射撃 自由タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:2ターンの間受けるダメージが2倍・回復力が激減するが、射撃タイプキャラと自由タイプキャラの攻撃力が1ターン1.75倍 |
![]() |
ロロノア・ゾロ 世界最強剣士の門弟 (斬撃 野心タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:自分のスロットを[力]に変換し、2ターンの間斬撃タイプキャラの攻撃を1.75倍にする |
![]() |
ウソップ おいはぎの森の果敢な戦士 (射撃タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:敵全体にキャラの攻撃×13倍の技属性ダメージを与え、技属性キャラの攻撃が1ターンの間1.75倍になる |
![]() |
ポートガス・D・エース 海賊王に馳せた夢 (射撃 自由タイプ)レア度:☆☆☆☆必殺技:敵全体に攻撃×13倍の知属性ダメージを与え、1ターンの間自由タイプキャラの攻撃を1.75倍にする |
![]() |
モンキー・D・ルフィ 特攻の麦わらの一味 (格闘 自由タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:体力を大幅に減らして敵全体固定大ダメージ+1ターンの間力属性の攻撃を2倍 |
![]() |
エネル 雷人間 2億V 雷神 (打突 野心タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:体力を大幅に減らして敵全体に20000の固定ダメージ+1ターンの間速属性キャラの攻撃を2倍 |
![]() |
サボ 革命軍 (自由タイプ)レア度:☆☆☆☆☆☆必殺技:1ターンの間自由タイプの攻撃を1.5倍にし、このターン内一味全員PERFECT攻撃成功で次のターン自由タイプの攻撃が2倍になる |
![]() |
サー・クロコダイル ロギア 元王下七武海 (博識 打突タイプ)レア度:☆☆☆☆☆☆必殺技:1ターンの間博識タイプキャラの攻撃を1.5倍、必殺発動時一味の体力が少ない時は2倍にし、敵全体に技属性大ダメージ |
![]() |
ヴェルゴ ドンキホーテ海賊団 (打突 強靱タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:自分のスロットを[知]に変換し、1ターンの間自分の攻撃力を2倍+敵1体に知属性ダメージ |
![]() |
青鬼のドリー (斬撃 強靱タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:敵全体に属性大ダメージを与え、1ターンの間強靭タイプキャラの攻撃が1.5倍、同一ターン内ですでに「覇国」を使用していれば2倍になる |
![]() |
赤鬼のブロギー (斬撃 強靱タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:敵全体に属性大ダメージを与え、1ターンの間強靭タイプキャラの攻撃が1.5倍、同一ターン内ですでに「覇国」を使用していれば2倍になる |
![]() |
サンジ 男を懸けた愛の料理人 (強靱 格闘タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:敵1体にキャラの攻撃×20倍の技属性ダメージを与え、1ターンの間強靭タイプキャラの攻撃を2倍にする |
![]() |
ニコ・ロビン オハラの花嫁 (博識 格闘タイプ)レア度:☆☆☆☆必殺技:1ターンの間、博識タイプキャラの攻撃と回復を1.5倍にする |
![]() |
獄卒長サディちゃん 獄卒獣の指揮官 (打突 自由タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:敵1体に攻撃×15倍の速属性ダメージを与え、防御力ダウン中の敵に与えるダメージが3ターンの間1.3倍になる |
![]() |
ウソップ おいはぎの森の果敢な戦士 (射撃タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:敵全体にキャラの攻撃×13倍の技属性ダメージを与え、技属性キャラの攻撃が1ターンの間1.75倍になる |
![]() |
ファンシープリンセスペローナ ウエディング (射撃 野心タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:1ターンの間、野心タイプキャラの攻撃と回復を1.5倍にする |
![]() |
フォッサ 白ひげ海賊団15番隊隊長 (斬撃 強靱 タイプ)レア度:☆☆☆☆必殺技:力属性と知属性キャラの攻撃を1ターン1.3倍+全体知ダメージ |
![]() |
タンスイ (格闘 強靱タイプ)レア度:☆☆☆必殺技:2ターンの間、強靭タイプキャラの攻撃が1.2倍になる |
![]() |
ナミュール 白ひげ海賊団8番隊隊長 (格闘 強靱タイプ)レア度:☆☆☆☆必殺技:敵1体に800の固定ダメージを与え、自身の攻撃が1.75倍になる |
![]() |
ジャンバール ハートの海賊団 (強靱 格闘タイプ)レア度:☆☆☆☆必殺技:1ターンの間自身の攻撃力を1.75倍にする |
![]() |
カポネ・“ギャング”ベッジ ファイアタンク海賊団船長 (射撃 野心タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:スロットをランダムで入れ替え、1ターンの間知属性キャラの攻撃を1.5倍、このターン内一味全員PERFECT攻撃成功でさらに2ターン1.5倍 |
![]() |
茶ひげ ワニのケンタウロス (斬撃 強靱タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:自分のスロットを[心]に変換し、敵1体に味方の体力が少ないほど大きい心属性ダメージ、1ターンの間斬撃タイプの攻撃1.5倍 |
![]() |
ポートガス・D・エース 海賊王に馳せた夢 (射撃 自由タイプ)レア度:☆☆☆☆必殺技:敵全体に攻撃×13倍の知属性ダメージを与え、1ターンの間自由タイプキャラの攻撃を1.75倍にする |
![]() |
ファンク兄弟 モガロ王国の殺し屋 (格闘 野心タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:敵全体にランダム技ダメージを与え3ターンの間、ターン内で与えたコンボ数が30以上から一味の攻撃力が1.75倍になる |
![]() |
ハイルディン 海賊傭兵 (強靱 格闘タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:体力を1まで減らし、敵1体に減少値×10倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間自身の攻撃を2.25倍にする |
![]() |
ダイヤモンド・ジョズ 白ひげ海賊団3番隊隊長 (格闘 強靱タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:敵全体に力属性大ダメージを与え、発動時の残り体力一定以下のとき一味の攻撃を1.5倍にする |
![]() |
ガスパーデ ガスパーデ海賊団 (強靱 打突タイプ)レア度:☆☆☆☆必殺技:敵1体にキャラの攻撃×20倍の力属性ダメージを与え、1ターンの間強靭タイプキャラの攻撃を1.5倍にする |
![]() |
スカーレット隊長 金獅子海賊団 (強靱 自由タイプ)レア度:☆☆☆☆必殺技:敵1体にランダム知属性ダメージを与え、自身の攻撃力を1ターンの間1.75倍にする |
![]() |
黒腕のゼファー 元海軍本部大将 (格闘 野心タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:体力を80%減らし敵1体に減少値×10倍の無属性ダメージ、1ターンの間力属性と知属性キャラの攻撃を1.75倍にする |
![]() |
金獅子のシキ 金獅子海賊団 (野心 斬撃タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:敵全体に無属性大ダメージを与え、野心タイプの[邪魔][G][爆弾]スロットを各自属性スロットに変換、1ターン野心タイプの攻撃1.75倍 |
![]() |
チョッパー 若返った船医 (打突 博識タイプ)レア度:☆☆☆必殺技:1ターンの間、一味の攻撃を1.2倍にする |
![]() |
モンキー・D・ルフィ 信念に生きる麦わらの一味 (格闘 自由タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:体力を大幅に減らして敵全体固定大ダメージ+1ターンの間力属性の攻撃を2倍 |
![]() |
ブルーノ 世界政府直下暗躍諜報機関 (強靱 格闘タイプ)レア度:☆☆☆☆必殺技:1ターンの間受けるダメージを60%減らし、強靭と格闘タイプの攻撃を1.3倍にする |
![]() |
ダイス 黄金船のディーラー (自由 強靱タイプ)レア度:☆☆☆☆必殺技:1ターンの間必殺発動時の体力に応じて4段階で、力属性キャラの攻撃を大きくする |
![]() |
ガン・フォール スカイピアの神 (打突タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:一味の体力を60%減らし、敵全体に減少値×8倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間打突タイプキャラの攻撃を1.75倍にする |
![]() |
バーンディ・ワールド ワールド海賊団船長 (射撃 野心タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:体力が半減するが敵1体に25倍の知属性ダメージを与え、1ターンの間射撃タイプの攻撃が2倍 |
![]() |
ジュラキュール・ミホーク 鷹の目 (斬撃タイプ)レア度:☆☆☆☆必殺技:敵1体に100000の固定ダメージを与え、1ターンの間自身の攻撃が1.75倍になる |
![]() |
モンキー・D・ルフィ マリンフォードに舞う“麦わら” (格闘 打突タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:敵全体にランダム速属性ダメージを与え、1ターンの間格闘タイプの攻撃を1.3倍、同一ターン内ですでに「蛍火 火達磨」を使用していれば2倍になる |
![]() |
ポートガス・D・エース マリンフォードに舞う“火拳” (格闘 射撃タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:体力を大幅に減らし、敵全体に無属性大ダメージ、1ターンの間格闘タイプの攻撃を1.3倍、同一ターン内ですでに「ゴムゴムのスタンプ乱打」を使用していれば2倍になる |
![]() |
マルコ 復活の炎 白ひげ海賊団 (格闘 強靱タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:自属性スロット以外をランダムで入れ替え、強靭タイプキャラの攻撃を1ターンの間1.5倍にする |
![]() |
スカイライダー・シュラ (打突タイプ)レア度:☆☆☆☆必殺技:1ターンの間PERFECTのタイミングが少し難しくなるが、必殺発動ターン内一味全員PERFECT攻撃成功で次のターン技属性キャラの攻撃が1.75倍 |
![]() |
ヴェルゴ “北の海”の闇 (強靱 格闘タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:敵1体に20000の固定ダメージを与え、1ターンの間自身の攻撃を2倍にする |
![]() |
エース 月下の艶肌 (自由 射撃タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:体力を3000回復し、1ターンの間自由タイプキャラの攻撃を1.75倍にする |
![]() |
センゴク 海軍本部元帥 (博識 格闘 タイプ)レア度:☆☆☆☆必殺技:一味の必殺ターンを1短縮し、1ターンの間攻撃力が1.2倍、スロットの影響が1.2倍になる |
![]() |
赤犬 海軍本部大将 (野心 格闘タイプ)レア度:☆☆☆☆必殺技:敵1体に攻撃×35倍の知属性ダメージを与え、1ターンの間野心タイプキャラの攻撃が1.5倍 |
![]() |
レベッカ ラブリーモンスターキャット ハロウィンナイト・マスカレード (格闘タイプ)レア度:☆☆☆☆☆必殺技:体力を3000回復し、知属性キャラの攻撃を1.75倍にする |
![]() |
サカズキ (野心 強靱タイプ)レア度:☆☆☆☆☆☆必殺技:敵全体に無属性超ダメージ、[力]スロット以外をランダムで入れ替え、コスト50以上のキャラの攻撃を2ターンの間1.75倍にする |
![]() |
カブ (打突 強靱タイプ)レア度:☆☆☆必殺技:2ターンの間、力スロットの出現率が少し上昇し、自身の攻撃力を1.2倍にする |
⇒必殺技レベルアップ方法と進化させた場合の注意点
⇒過去のスペシャル島の決戦・クエスト攻略一覧
【他の必殺技別キャラ一覧はこちら】
⇒状態異常を回復させる必殺技・キャラ一覧
⇒体力(HP)を回復させる必殺技・キャラ一覧
⇒ダメージ激減・無効化させる必殺技・キャラ一覧
⇒敵にダメージを与える必殺技・キャラ一覧
⇒スロットの影響を大きくする必殺技・キャラ一覧
⇒スロット操作に関わる必殺技・キャラ一覧
⇒敵の防御力を減少させる必殺技・キャラ一覧
⇒敵の攻撃間隔を遅延させる必殺技・キャラ一覧

⇒コロシアム攻略はこちら
⇒過去のイベント一覧
⇒トレクル トップページへ
この記事へのコメントはありません。