トレクルでは、キャラのステータスを上げるアイテムである
わたあめが新しく追加されています。
わたあめの使い方と入手方法、
ドロップ場所などについて掲載します。
わたあめの種類と効果
わたあめを使うと、キャラの最大ステータスを上げることができます。
体力、攻撃、回復のステータス分の種類があり
それぞれの上がる数値は次の通りです。
・体力わたあめ+1 ⇒ 5アップ
・攻撃わたあめ+1 ⇒ 2アップ
・回復わたあめ+1 ⇒ 1アップ
・全体わたあめ+1 ⇒ 体力5アップ、攻撃2アップ、回復1アップ
わたあめの使い方
わたあめは必殺本などと同じ要領で使うことができます。
注意点として、わたあめを使って上げられる
ステータスは限度があるということです。
・一つのステータスにつき最大+100まで
体力であれば+100までとなり、
500アップ以上はできないということ。
・一人のキャラにつき最大+200まで
体力、攻撃で合計+200したら
回復はアップできなくなるということ。
わたあめは、一度使ってしまうと
後から外すことはできません。
そのため今後も使っていくキャラに対して
慎重に使っていこう。
ちなみに強化・進化させた場合、
それまで強化したステータスは引き継がれるので
合成する予定のあるキャラに対して使っておけば
アイテムBOXを節約することができます。
例えばカメなどの進化素材に
わたあめを使っておけば、
使いたいキャラが現れた時にそのカメを
合成させれば増加分のステータスを
引き継ぐことができます。
わたあめは誰に使うのおすすめ?
各わたあめは、ステータスの低いものを補うために
使うのもいいと思いますが、ここでは強いステータスのキャラを
さらに強くする使い方をオススメします。
ステータスを限界まで上げる事で、
必殺技や船長効果を最大まで引き上げることができます。
今後もキャラが増えてくることなどを考えると、
よりいいキャラ編成を組むことが予想されます。
また、わたあめは一度使ったら外せない
という特性上、できるだけ長く使うキャラに
使うほうが無駄にならくて済みます。
そのため、能力開放と同様、船長としてよく使う
スゴフェスキャラに対して強化するのが
最も有効的で確実だと思います。
⇒スゴフェス限定当たりキャラまとめはこちら
また、わたあめは3種類で+200までなので、
基本的には、攻撃と体力で+100ずつ割り振るのが、
良いかと思います。
そのため、回復強化わたあめを使うと
攻撃と体力の上限が100までいかなくなるので
基本的に使わないようにストックしておき
回復系に特化したキャラにだけ
使うようにするのが私のオススメです。
わたあめで強化するオススメキャラは以下です。
体力強化わたあめの場合
ポートガス・D・エース 黒衣の白ひげ海賊団2番隊隊長 (射撃 自由タイプ)レア度:☆☆☆☆☆☆船長効果:射撃タイプキャラの体力を1.5倍にし、攻撃をスロット一致時3倍、通常時攻撃2倍必殺技 :一味の体力を40%減らし全体に減少値×15倍の無属性ダメージ、1ターンスロットを固定する | |
黒ひげ (射撃 野心タイプ)レア度:☆☆☆☆☆船長効果:受けるダメージが2倍になるが、力属性キャラの攻撃を2.5倍、体力を2.25倍にする必殺技 :敵全体に、前のターンに受けたダメージ×10倍の無属性ダメージ |
攻撃強化わたあめの場合
トニートニー・チョッパー 暴走後 (格闘タイプ)レア度:☆☆☆☆☆船長効果:力属性キャラの体力を大幅に減らし、攻撃を3倍必殺技 :敵一体にランダムの力属性ダメージ | |
鷹の目のミホーク 世界最強の剣士 (斬撃タイプ)レア度:☆☆☆☆☆☆船長効果:前のキャラの攻撃タイミングごとに次の斬撃タイプキャラの攻撃が最小で2倍、最大で2.75倍になる必殺技 :前のターンに敵に与えた通常攻撃によるTOTALダメージの50%を無属性ダメージとして敵全体に与える | |
天夜叉ドフラミンゴ (野心 博識タイプ)レア度:☆☆☆☆☆☆船長効果:PERFECT以外の攻撃をするまで野心タイプキャラの攻撃を3倍にする必殺技 :隣接するキャラのスロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間スロットの影響を倍にする | |
サー・クロコダイル ロギア 元王下七武海 (博識 打突タイプ)レア度:☆☆☆☆☆☆船長効果:攻撃開始前体力が少ないほど博識タイプキャラの攻撃が上昇する必殺技 :1ターンの間博識タイプキャラの攻撃を1.5倍、必殺発動時一味の体力が少ない時は2倍にし、敵全体に技属性大ダメージ |
回復強化わたあめの場合
エネル 雷人間 2億V 雷神 (打突 野心タイプ)レア度:☆☆☆☆☆船長効果:速属性キャラの攻撃を2.25倍にし、ターン終了時キャラの回復×5倍体力を回復する必殺技 :体力を大幅に減らして敵全体に20000の固定ダメージ+1ターンの間速属性キャラの攻撃を2倍 | |
ドンキホーテ・ロシナンテ (自由 博識タイプ)レア度:☆☆☆☆☆☆船長効果:攻撃開始前体力が多いほど一味の攻撃が大きくなり、ターン終了時にGREAT1回につきキャラの回復×0.5倍、GOOD1回につきキャラの回復×1.5倍の体力を回復必殺技 :キャラの回復×25倍の体力を回復し、封じ・船長効果無効を3ターン回復する | |
ボア・ハンコック 王下七武海 (格闘 自由タイプ)レア度:☆☆☆☆☆☆船長効果:攻撃開始前体力一定以上で速と心属性キャラの攻撃を2.75倍、回復を1.5倍にする必殺技 :キャラの回復×15倍の体力を回復し、敵全体の攻撃を1ターン遅延させる |
入手方法・ドロップ場所
・双子岬以降のクエストでランダムでドロップ。
・スペシャル島の「1回きりの特別な冒険」でドロップ。
・わたあめコーラゲリラダンジョンでドロップ。
⇒わたあめ&コーラゲリラダンジョン時間割はこちら