【トレクル】遭遇!白ひげ海賊団 ノーコン攻略動画とドロップ情報まとめ
遭遇!白ひげ海賊団 攻略。
モビー・ディック号に乗ってスペシャル島に
白ひげ海賊団隊長達がやってきた!?
世界最強と名高い白ひげ海賊団
その実力を目の当たりにしろ!
ここでは各難易度での敵キャラ情報や、
参考になりそうな攻略動画、
ノーコンキャラをまとめています。
遭遇!白ひげ海賊団 経験値早見表
難易度ランク | スタミナ | バトル | 獲得ベリー | 獲得EXP(経験値) |
ルーキー | 5 | 5 | 3000 | 500 |
ベテラン | 10 | 5 | 8200 | 1200 |
エリート | 15 | 8 | 11000 | 2300 |
エキスパート | 30 | 8 | 24000 | 5500 |
※獲得報酬は目安です。
バトル攻略
エリート「暴風」 敵キャラ情報
項目 | 内容 |
バトル6 | クリエル |
属性 | 力 |
攻撃間隔 | 1 |
先制攻撃 | 格闘タイプキャラの攻撃力1/10(2ターン) |
通常攻撃 | 1903ダメージ |
HP50%以下 | 5102ダメージ |
項目 | 内容 |
バトル7 | ラクヨウ |
属性 | 知 |
攻撃間隔 | 2 |
先制攻撃 | 状態異常無効(10ターン) スロット3色変換 |
通常攻撃 | 3816ダメージ |
必殺技 | フレンド封じ(2ターン) |
HP50%以下 | 5580ダメージ 船長とフレンドのスロットを[お邪魔]に変換 |
項目 | 内容 |
ボス | フォッサ |
属性 | 知 |
攻撃間隔 | 3 |
先制攻撃 | シャッフル&スロット強化(4ターン) |
通常攻撃 | 5826ダメージ |
HP50%以下 | 必殺封じ(2ターン) |
エキスパート「大嵐」 敵キャラ情報
項目 | 内容 |
バトル6 | クリエル |
属性 | 力 |
攻撃間隔 | 1 |
先制攻撃 | 格闘タイプキャラの攻撃力1/100(3ターン) |
通常攻撃 | 3671ダメージ |
HP50%以下 | 5500ダメージ |
項目 | 内容 |
バトル7 | フォッサ |
属性 | 知 |
攻撃間隔 | 3 |
先制攻撃 | シャッフル&スロット強化(4ターン) |
通常攻撃 | 10206ダメージ |
HP50%以下 | 必殺技封じ(2ターン) |
項目 | 内容 |
ボス | ラクヨウ |
属性 | 知 |
攻撃間隔 | 2 |
先制攻撃 | 状態異常無効(10ターン) スロット3色変換 |
通常攻撃 | 7152ダメージ |
必殺技 | フレンド封じ(2ターン) |
HP50%以下 | 10431ダメージ 船長とフレンドのスロットを[お邪魔]に変換 |
エキスパート「大嵐」 攻略動画まとめ
↑↑↑シャンクスパ
↑↑↑センゴクパ
↑↑↑ガープパ
レア枠
項目 | 内容 |
キャラ | サッチ |
おすすめノーコンキャラ
エリート・エキスパート条件:心属性キャラのみ使用可能
シャンクス 黒衣の四皇 ☆☆☆☆☆☆ 斬撃 博識タイプ
ゲンコツのガープ ☆☆☆☆☆ 格闘 強靱タイプ
ウソップ ゴールデンパウンド ☆☆☆☆ 射撃タイプ
サボ 革命軍 ☆☆☆☆☆☆ 自由タイプ
仏のセンゴク ☆☆☆☆☆☆ 格闘 博識タイプ
解体屋フランキー ☆☆☆☆ 射撃 自由タイプ
ウソップ 衝撃(インパクト) ☆☆☆☆ 射撃タイプ
不死鳥マルコ ☆☆☆☆☆ 格闘 強靱タイプ
ドロップする必殺本
必殺本 | 必殺技 |
鷹の目のミホーク 世界最強の剣士 | 黒刀・紫電一閃(低確率) |
カク 歴代最強の「CP9」 | 「嵐脚」周断 |
クマドリ 歴代最強の「CP9」 | 「生・命・帰・還」獅子指銃 |
ブルック 特攻の麦わらの一味 | 鼻唄三丁 矢筈斬り |
アイスバーグ W7市長&ガレーラカンパニー社長 | 腕利き職人を束ねる熱意 |
クマドリ 六式 サイファーポールNo.9 | 生命帰還 消化・吸収 |
ゴッド・エネル | 6000万V 雷龍 |
スパンダム | 象牙突進 |
ドロップする新キャラ
ラクヨウ 白ひげ海賊団7番隊隊長 ☆☆☆☆ 打突 強靱タイプ
フォッサ 白ひげ海賊団15番隊隊長 ☆☆☆☆ 斬撃 強靱 タイプ
クリエル 白ひげ海賊団10番隊隊長 ☆☆☆☆ 射撃 強靱タイプ
サッチ 白ひげ海賊団4番隊隊長 ☆☆☆☆ 斬撃 博識タイプ
⇒状態異常を回復させる必殺技・キャラ一覧
⇒体力(HP)を回復させる必殺技・キャラ一覧
⇒ダメージ激減・無効化させる必殺技・キャラ一覧
⇒敵にダメージを与える必殺技・キャラ一覧
⇒攻撃力をアップさせる必殺技・キャラ一覧
⇒スロットの影響を大きくする必殺技・キャラ一覧
⇒スロット操作に関わる必殺技・キャラ一覧
⇒敵の防御力を減少させる必殺技・キャラ一覧
⇒敵の攻撃間隔を遅延させる必殺技・キャラ一覧

⇒コロシアム攻略はこちら
⇒過去のイベント一覧
⇒トレクル トップページへ
この記事へのコメントはありません。